• HOME
  • ハードコンタクト通販
  • データー
  • 特注レンズ
  • ハード長所・短所
  • ハードコンタクト適性
  • ハードコンタクトCOM > ホヤ

『ホヤ』カテゴリーの投稿一覧

HOYAハードEX

HOYAハードEX

「ホヤハードEX」は高酸素透過性のハードコンタクトです。レンズ全体が酸素をたっぷり通し、角膜への負担が少ないため、終日装用が可能です。また医師の指導のもと、最長…続きを読む

2013年6月21日(金)  ホヤ 

HOYAマルチビューEXスタンダード

HOYAマルチビューEXスタンダード

「ホヤマルチビューEXスタンダード」は「ホヤマルチビューEXライト」と同様、遠近両用タイプのハードコンタクトです。レンズの特徴は「ホヤマルチビューEXライト」と…続きを読む

2013年6月13日(木)  ホヤ, 遠近両用ハードコンタクト 

HOYAマルチビューEXスタンダード

HOYAマルチビューEXライトタイプ(L)

「ホヤマルチビューEX(L)ライト」は遠近両用タイプのハードコンタクトレンズです。人間の情報の80%は目から入るといわれます。現代社会において携帯やスマホ・パソ…続きを読む

2013年6月13日(木)  ホヤ, 遠近両用ハードコンタクト 

HOYAマルチビューEXアルファ(α)

HOYAマルチビューEXアルファ(α)

「ホヤマルチビューEXアルファ」は遠近両用ハードコンタクトと同じ仕組みのレンズですが、位置づけとしては遠近両用コンタクトとは一線を画した「オフィスワーク用ハード…続きを読む

2013年6月13日(木)  ホヤ, 遠近両用ハードコンタクト 

ハードコンタクトのメーカー

  • シード
  • メニコン
  • アイミー
  • ニチコン
  • ボシュロム
  • ホヤ
  • 東レ
  • レインボー
  • サンコンタクトレンズ

特殊なハードコンタクト

  • 遠近両用ハードコンタクト
  • 乱視用ハードコンタクト
  • 円錐角膜用ハードコンタクト
  • レンチクラールレンズ
  • オルソケラトロジーコンタクトレンズ
  • ピンホールコンタクト

ハードコンタクト通販ショップ

  • レンズボンバー
  • アレッズコンタクト
  • ティアラコンタクト

ハードコンタクト用スポイト

ハードコンタクト用スポイト

Copyright© 2023 ハードコンタクトCOM. All rights reserved.