• HOME
  • ハードコンタクト通販
  • データー
  • 特注レンズ
  • ハード長所・短所
  • ハードコンタクト適性
  • ハードコンタクトCOM > メニコン > ニチコン ローズK2

ニチコン ローズK2

ニチコン ローズK2は開発者のDr.ポール・ローズ氏の名前からとられています。円錐角膜は角膜形状が円錐形に突出するので通常のハードコンタクトでは安定せず落ちたりずれたりすることが多くあります。またこの不安定のため視力も出にくいと言われています。 ニチコン ローズK2は円錐角膜の軽度から重度まで幅広く適応するコンタクトレンズデザインで安定した装用感と安定した視力をもたらします。
ローズK2を通販で扱っているところは少ないのですが下記のショップで購入できます。
ニチコン ローズK2の通販はAREDZコンタクト
【ニチコンの円錐角膜用ローズKのシリーズにつきまして】
ニチコン ローズK2はニチコン(日本コンタクト)の製品でしたがニチコン社が倒産したこともあり、現在はメニコンで承認を引き継ぎメニコンのローズK2として販売されています。

ハードコンタクトのメーカー

  • シード
  • メニコン
  • アイミー
  • ニチコン
  • ボシュロム
  • ホヤ
  • 東レ
  • レインボー
  • サンコンタクトレンズ

特殊なハードコンタクト

  • 遠近両用ハードコンタクト
  • 乱視用ハードコンタクト
  • 円錐角膜用ハードコンタクト
  • レンチクラールレンズ
  • オルソケラトロジーコンタクトレンズ
  • ピンホールコンタクト

ハードコンタクト通販ショップ

  • レンズボンバー
  • アレッズコンタクト
  • ティアラコンタクト

ハードコンタクト用スポイト

ハードコンタクト用スポイト

Copyright© 2023 ハードコンタクトCOM. All rights reserved.